おいしいお菓子

【朱雀だけじゃない】小布施堂のくりは奈も絶品

生落雁「くりは奈」、おすすめです!

こんにちは!いまここです。

栗の点心・朱雀で有名な栗菓子屋の小布施堂さん。

くりは奈の紹介

今回は朱雀の紹介ではなく、生落雁のくりは奈を紹介します。

落雁というとぼそぼそとしており、、、

口の中の水分をすべて持っていかれ、未だに苦手です。

ですが、小布施堂さんのくりは奈は、通常の落雁とは違い、

しっとりしているのが特徴の生落雁です。

栗本来の味がして、栗きんとんをを食べているみたいなんです。

そのくりは奈がこちらです。

指先にちょっと力を入れるだけで、

ほろほろと崩れていってしまうほど繊細なお菓子で、

口に含むと、舌の上ですーっと溶けていきます。

僕が食べるときは、コーヒーと一緒に食べますが、

小布施堂の方とお話しをした際に、

茶道の先生が茶席のお菓子に買っていかれることもあるそうで、

ちょっと苦みのある抹茶にもとても合うお菓子だと思います。

くりは奈の情報

商品名くりは奈
内容量9個
消費期限製造日より7日間
価格864円(税込)
箱の大きさ10.8cm×10.8cm×H2.5cm
製造者株式会社小布施堂

くりは奈を購入できる所

僕が小布施堂の方に聞いたりした情報までですが、

くりは奈を売っている場所は、以下の通りです。

  • 小布施堂本店
  • MIDORI長野
  • ながの東急百貨店
  • 日本橋三越本店
  • 伊勢丹新宿本店
  • 松坂屋上野店
  • エキュート立川
  • 仙台三越

小布施堂本店は予約することも可能なので、

絶対手に入れたい時は予約をおすすめします。

百貨店などでは毎日販売をしていないようで、曜日限定などで販売をしていたりするそうです。

そのほか、小布施堂のオンラインショップでも購入できます。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA